映画「LOOPER」感想
卒論執筆が一応終わったので,エヴァQのCMで見て前から気になっていたLOOPERを観た.
30年後の犯罪組織が過去に送り込んできた人間を殺して,報奨金を得るのがLOOPER. LOOPERの1人,ジョーの元に殺害対象として未来の自分自身が送り込まれてくるが,動揺して殺しそびれ,逃がしてしまう. 逃げた未来の自分は元いた時代で「レインメーカー」という犯罪王に妻を殺されたため,30年前の世界で子供時代のレインメーカーを殺し, 全てをなかったことにしようとする. 一方,現在のジョーは未来の自分を逃がしたことが組織にバレて命を狙われる立場になったことと,未来の自分の行動原理が到底受け入れがたいことから 未来の自分を追い,殺害しようとする,という話.
過去に干渉して未来を変えようという,オーソドックスなタイムパラドックス物. こういう話だと大抵パラドックスっぽいところは劇中でなるべく触れないようにして,ごまかしていることが多い気がする. LOOPERでは複雑な理屈によって過去が未来に干渉したりしなかったりするという説明で, うまく都合のいい展開につなげてはいるものの, ちゃんと劇中で登場人物がタイムパラドックスについて語るので,そこは偉いと思った.
都合のいい展開というのは,どうも場面によって過去から未来への干渉の仕方が違うように見えるというもの. たとえば過去の人物の腕を切って文字の形の傷跡を残し,未来の人物にメッセージを伝えるという仕組みが2回出てくるが, これを見た時に,未来の人物は当時の自分が何を考えていたのか分からないらしい. さらに,最初に未来の自分を殺しそびれたLOOPERは,手足をちょっとずつ切り落とされ,それに従って未来のLOOPERも手足がなくなっていくという割とえげつない展開まであった. 一方で,過去の人物が起こした行動の記憶が未来の人物にも現れ,記憶が混乱するという描写もある. そもそも未来のジョーは30年前に自分自身を殺していて,それを前提として自分が過去に送られる時に歴史改変を行おうとしているという背景があるので, 時間が戻ってもちょっとずつ違うパラレルワールド設定なんだろうが,それだと過去への干渉が未来を変えるというのは説得力が弱いと思う. まあ,タイムパラドックスの考証に関しては真面目にやってるとキリがないし,作中で複雑な理屈がある(けどよくわからん)と言わせているのでよしとする.
ストーリー展開は,自分の未来に希望を持つ(ってほど楽天的でもないけど)若者と,未来を見て妻を殺され絶望に突き落とされた上でそんな過去を見せられている壮年のすれ違いという感じ. 自分の未来を知っていて,かつそのままでは不幸になるとわかっていれば救いたくなるだろうが,未来のジョーは未来で手に入れたものを失いたくないばかりに, 過去の自分にも同じ選択を迫り,その上で障害を排除しようとする. 一方現在のジョーは当然失うものなどないわけで,歴史を改変しようとする未来の自分をむざむざ見過ごすような危ない橋を渡ろうとはせず,未来の自分と違う選択をして危険を回避するか, さもなくば未来の自分自身を殺すという二択になる. このときジョーは「自分の人生」であることを強調して,他人である未来の自分のために動こうとはしない.当たり前ですね. ラストでジョーが自殺して未来の自分もろとも滅びる,というのは途中でなんとなく予想がついた. あまりにも「自分の人生」を強調しているからどんでん返しがきそうだし,未来のジョーが無関係の子供を殺すあたりから悪者になりすぎたので,もうそれしかまとめる方法ないよなぁ,と.
シナリオの構成,演出はうまい. 現在のジョーが未来の自分を逃がしてしまい,組織に追われて窓から落ちるところで未来のジョーの回想が始まるところは,突然何が起きたのかと思うと同時に, あえて観客の混乱を煽りつつ未来のジョーの行動に繋げていき,現在で話を合流させるという流れが段々と見えるようになっていて, タイムトリップの描写としてはかなり洗練されていると感じた. また,未来の自分自身を逃がしたという話が最初に出たとき,じゃあここで過去の当人を殺したり傷つけたらどうなるの,という至極当然の疑問に対し, 先述したような過去の当人を切り刻んで未来の人物に影響が出るのを見せるという,かなり衝撃的な答え方をしている. 後半ではタイムトリップではなくレインメーカーのテレキネシス能力に重点を置いていたが,ここでもまず子供のレインメーカーが叫んだところで 母親が金庫に隠れるという謎を見せておき,後になって実はレインメーカーのテレキネシスは人を殺せるだけの強力なものであったという事実を見せる. 要するに謎めいた演出を見せてから衝撃的な展開とともに種明かしするという構成の繰り返しなのだが,種明かしで毎回インパクトの強い展開を持ってくるようになっており, 強いカタストロフィーとともに引っかかっていた謎が解けるという,観客の引き込み方を分かっている演出だった.
タイムパラドックスに真正面から突っ込んでいくような設定と,次から次へと展開していく謎とアクションで,最後まで飽きることなく作品に引き込んでくれる,面白い映画だった.